「このチームが好き」で4億円捨てた…8月8日18:56の中日・大野雄からのLINE その中身、承諾を得て明かす
これは野球界の“常識”として書くが、FA宣言してから獲得に動くのではなく、動く意思を伝えて宣言を促す。
もちろんルール違反だが、FAはきれいごとではない。東からも西からも、あの手この手で“数字”を伝えてきたようだ。
本人が公表した条件は、3年総額10億5000万円。僕の知る限り、ある球団が用意した額はこれより4億円多かった。恐らく大野雄もその額は知っている。
僕のように札束に無縁の人間に限って「10億超えたら同じ」なんて適当なことを言うが、そんなわけがない。だが、彼は移籍どころか宣言すらしなかった。
「残留会見楽しみにしといてくださいよ。約束はできませんが笑」
やりとりをこう締めくくった3カ月後、彼は晴れやかに残留表明をした。普通は宣言し、自分の価値を世に問う。
あえて書く。大野雄は損得勘定せず、仲間が好きだという理由で4億円を捨てたバカな男だ。だけど、そんなバカな男が、竜の宝だと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c0ba5c50964a4f435d1b4ce12b189b890637ff
これは野球界の“常識”として書くが、FA宣言してから獲得に動くのではなく、動く意思を伝えて宣言を促す。
もちろんルール違反だが、FAはきれいごとではない。東からも西からも、あの手この手で“数字”を伝えてきたようだ。
本人が公表した条件は、3年総額10億5000万円。僕の知る限り、ある球団が用意した額はこれより4億円多かった。恐らく大野雄もその額は知っている。
僕のように札束に無縁の人間に限って「10億超えたら同じ」なんて適当なことを言うが、そんなわけがない。だが、彼は移籍どころか宣言すらしなかった。
「残留会見楽しみにしといてくださいよ。約束はできませんが笑」
やりとりをこう締めくくった3カ月後、彼は晴れやかに残留表明をした。普通は宣言し、自分の価値を世に問う。
あえて書く。大野雄は損得勘定せず、仲間が好きだという理由で4億円を捨てたバカな男だ。だけど、そんなバカな男が、竜の宝だと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7c0ba5c50964a4f435d1b4ce12b189b890637ff
続きを読む